4-6-11)「IPtalk invallid buffer」のエラーが出て入力不能になる。


Q:040911

ここ2回ほど、何をしたか不明ですが、2人入力の何かの拍子に、「IPtalk invallid buffer」のエラーがでて、その後、入力する度にこのエラーがでて、入力続行不能となります。
一度、IPtalk を落として再起動すると元に戻るのですが、原因がわかりません。

マシンはシャープ メビウス
CPU Pentium V
プロセッサ 600MHz 
RAM 192MB
キャッシュメモリ 1次 32KB  2次 256KB
ハードディスク 20GB
OSはXP
入力はIME
フォントをゴシックではなく、小枝にしております。
PCは要約筆記専用で使用しております。

お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


A:
このようなエラーメッセージは初めて知りました。
このメッセージが表示される全てでしょうか?
もし、他にも追加の情報が出ているようでしたら手がかりになると思うので教えていただけると助かります。

メビウスの機種名が分からないので想像ですが、OSをWindows98などからXPに入れ替えているというようなことはないでしょうか?
XPは非常に負荷の高いOSで、古いパソコンに入れると、いろいろとトラブルの原因になります。
もし、想像が当たっているのでしたら、一度、そのメビウスに入っていた元のOSに戻すことをお勧めします。

よろしくお願いします。


Q2:
早速のご返信ありがとうございます。
マシンはシャープ PC−MT1−H3 という機種です。
OSは元から搭載しているものです。

私も、どうしたら、この現象が起こったのか必死で思い返してなんとなく思い当たるのが、以下のことです。
ひょっとして、違っているかもしれませんが・・・。

入力したものを確定、表示した後、間違いに気づきF9で戻し(入力分2個と思うのですが・・・。)入力分1個をまず訂正して表示し、そのままではカーソルが文頭にあるので、入力部のカーソルを文末まで移動してENTERしたら、警告がでたような気がします。
その後は、1字でも入力すると、この警告が出て、続行不能となります。

赤丸の×印のついた警告メッセージです。
「IPTalk40 Invallid buffer」とメッセージが出たと思います。

「困った時は」や更新情報など拝見して、気づいたのですが、IPトークのフォントはMSゴシックを使用するのが、トラブルが無いのでしょうか?
フォントのことについて書いておられたのを拝見して、私は、「SHスリムタッチ」というフォントで表示しているので入力部分と表示部分のフォントが違うのがいけないのかとも考えたのですが・・・。

それともF9で戻し、入力、表示、カーソルの移動、表示の操作を急いでしたためでしょうか?

以前、IBM THINKPAD Si30のMEを使用していたとき、8人モニターを出すと、必ず、フリーズしたことがありましたが、このマシンに変えてから、今までトラブルはありませんでした。

今度、同じ警告が出ましたら、しっかり覚えて報告させて頂きたいと思います。


A2:
XPを元々搭載している機種でしたら、パソコンの性能が原因でエラーが出たとは考え難いと思います。

入力部と表示部のフォントを変えても問題ありません。
ただ、特定のフォントを使うと動作がおかしくなるという情報があるので、もしかしたら「SHスリムタッチ」が関係しているかもしれません。(可能性は低いとは思いますが)

>>それともF9で戻し、入力、表示、カーソルの移動、
>>表示の操作を急いでしたためでしょうか?

これは、問題ないと思います。パソコンは、キー入力を記憶しておいて、操作に対する処理が完了してから、次の処理をおこなうので、よほどのことがない限り問題ありません。

できれば、この不具合が再現できる条件が分かるとありがたいです。
そのパソコン特有かもしれませんが、ある処理をすると必ず起こる条件がわかれば、対策を考えることができると思います。

よろしくお願いします。


Q3:
実は今日も「invalid buffer」の警告が出ました。原因が全くわかりません。
わからないなりに、考えに考えて怪しいところが2・3あります。

1)今日は、1時頃PCを立ち上げました。4時前頃にエラーになりました。先回は途中で再起動したような気がしますが・・・。「XPはメモリー不足にならない。」と 何かに書いていたような気がするのですが。それに、私のだけエラーになるのも おかしいし。
ドライブはCとDの2つですが、 Cは半分強空いています。(お伺いですが、Dドライブは、ほぼ全て空いて おります。DドライブにIPトーク関係を全て移して利用することは可能でしょうか? Dドライブの意味もどうやって利用するのかもよくわかりません。周辺機器は外付けなので、最近はデータのやりとりや保存するときは、USB接続の128MBメモリースティックを利用しています。)

2)IPトークの画面設定のファイルを 5個作っています。(県のPC要約筆記講座で使うものと、地元のサークルで使うものです。5個もつくっているのは、私だけです。他のメンバーは1〜2個です。IPトークと同じファイルに入れています。)
連携入力で立ち上げるのは、入力表示画面、8人モニター、テンプレート前ロール、連絡窓、Fキーメモを同時に出しています。(でも、これは他のメンバーも同じです。)

3)LANケーブルの爪が折れているので外れかけることがあります。ケーブルも2年は使用しています。この警告が出ると、入力が全くできません。1文字でも打つと、即、警告が出ます。ただ、不思議なことに、ワープロ画面にして訂正入力することは問題なく、継続可能です。ところが、訂正を続け、時間を置いて「再」で入力部に入力しようとすると、とたんに、エラーで入力不能となります。このとき念のため、入力表示画面以外は全て消してみました。IPトークを再起動すれば、元に戻り、PC自体を再起動する必要はありません。

影響ないかもしれませんが、新しいケーブルで再度トライしてみます。


A:
その後、「Invalid Buffer」のエラーは解決したでしょうか?

あれから、時々、いただいたメイルを見て考えてはみるのですが、原因がよく分かりません。

>> (お伺いですが、Dドライブは、ほぼ全て空いております。DドライブにIPトーク関係を全て
>> 移して利用することは可能でしょうか?

Dドライブに、IPtalkの入っているフォルダーをコピーすればそのまま使うことができます。

>>AIPトークの画面設定のファイルを5個作っています。

画面設定ファイルは、どんな沢山作っても問題ありません。ただ、特定の設定を使う時にエラーになるのでしたらその設定に問題があるのかもしれません。

>>BLANケーブルの爪が折れているので外れかけることがあります。

これも、今回のエラーの原因では無いと思います。IPtalkは、LANケーブルを接続しなくても入力することができます。
でも、LANケーブルの爪が折れたまま使うのは、まずいですから新しいケーブルに替えるのが良いと思います。

>>ただ、不思議なことに、ワープロ画面にして訂正入力することは問題なく、継続可能です。
>>ところが、訂正を続け、時間を置いて「再」で入力部に入力しようとすると、とたんに、エラーで入力不能となります。

ヒントは、ここにあるように思います。ワープロ画面で訂正入力をするというのは、「送」ボタンを押して修正文を送信しているということですよね?あるいは単に、ワープロ画面にして、入力部で入力するということでしょうか?スムーズ画面は、文をイメージにして、表示→消す→表示を繰り返しています。グラフィックボードに負担がかかると言えばかかるのですが通常は問題ないと思います。
画面のプロパティー(デスクトップを右クリックすると出ます)で画面の解像度などを小さくしてみるとか、画面の色を少な目にするなどすることを試してみる価値はあるかもしれません。

あまり参考になりませんが、よろしくお願いします。


Q4:041104
お手数をおかけいたしております。
県でのPC要約筆記養成講座も一段落し、全員集まっての講習も終わりました。ですので、先のエラーが出るチャンス?がなくなりました。

地元のサークルで、6人入力を勉強しておりますが、「Invalid Buffer」はでないまでも入力中に突然、「、。 、。」と記号が続けて入力部に出現ことがあります。(もちろん入力間違いではないのですが。)併せて、カーソルも突然文頭に移動することもあります。
しかし、微妙に元に戻ります。


Q5:050314

おはようございます。
以前、「invalid buffer」のエラーでお伺いをいたしました、○○の○○と申します。

派遣の途中で必ず、上記のエラーが出て、「入力ができなくなる」→「IPトークを落とす」→「再度立ち上げて入力に戻る」を繰り返してきました。

試しに、PCの「Dドライブ」(ほぼ100%に近い空き)にIPトークと表示設定、前ロール用のファイルなどを移し、独立して利用しました。

また、○○の派遣の現実では、シンプルな機能で充分ですので、i46を利用しましたところ、練習中及び数時間の派遣でも、上記のエラーは1度も出ませんでした。

これで解決とは決まりませんが、当分様子を見ながらやりたいと思います。

また、状況が変わりましたら、ご報告させていただきます。
よろしくお願いいたします。


A:050314

>> また、OHPこうべの派遣の現実では、シンプルな機能で
>> 充分ですので、i46を利用しましたところ、練習中及び
>> 数時間の派遣でも、上記のエラーは1度も出ませんでした。


それは良かったです。
原因がよく分からなかったので、そのような手がかりがあると助かります。

9i46で直ったのか、Dドライブに移したことで問題が解決したか、切り分けるために、Dドライブで最新の9iシリーズを使ってみてください。
もし、それでもトラブルが起こらないのようならCドライブが一杯だったということになると思います。

よろしくお願いします。


Q6:
こんばんは。
以前にメールをさせていただきましたが、その後、以前のような困ったエラーは出なくなりました。

派遣の都合上、最新版で試すことが出来ませんでしたが、先日、IPtalk67で午前・午後都合5時間連係入力しましたが、エラーが出ませんでした。

ファイルをDドライブに移動したのは、正解でした。

実践することができないため、検証のご連絡が遅くなり、お詫び申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いします。


A:050614

>> エラーが出ませんでした。
>>
>> ファイルをDドライブに移動したのは、正解
>> でした。

エラーが解決されて良かったです。(^^)

もし、また何か情報があったらよろしくお願いします。


<050808追記>
原因は、結局良く分からないままでしたが、不具合が出なくなったということでよかったです。
今、もう一度考えてみて、「LANケーブルが外れかかっていた」という事から、もしかしたら通信に問題があって、文字化けなどが原因であった可能性もあると思ったりしています。(文字バケして、どうして「invallid buffer」となるかは分かりませんが・・(^^; )
IPtalkに暗号化の機能を追加した時に、受信した文のチェックをして表示が乱れる文字コードをはじくようにしました。その機能が、もしかしたら、この不具合を予防しているかもしれないと希望的に思っています。